編集ライター/ヘルスコーチ ヨーコのHP

酒好きの私がお酒の量を減らすためにした3つのこと(ヘルスコーチが解説)

酒好きですか? お酒減らしたいと思っていますか?
「ヨーコ=酒」のイメージの私ですが、
なんとお酒の量が全盛期の1/5以下に減り、いい関係を保てています。

以前は、朝まで飲んだあげくに、「とどめビール」として
仕上げに生ビール飲んだり、
ある人には「アイスコーヒーみたいにビール飲むよね」って言われてこともありました。

すべてのストレスの捌け口がお酒だったし
「楽しいこと=お酒」でした。

そんな私が、試して効果のあったお酒の量を減らすためにした3つのことをシェアしたいと思います。

酒好きの私がお酒の量を減らすためにした3つのこと(ヘルスコーチが解説)

けっこう飲める口だし、飲める人はいろんなお酒の席に誘われます。
好きだったし、「飲める=かっこいい」とも思ってたので、
お酒をやめる気はありませんが、辛い二日酔いは避けたい。

そんな私が、お酒の量を減らすために考えたのがこちらです。

酒好きの私がお酒の量を減らすためにしたこと
1)デメリットを考えてみる&体感する

お酒のメリットはすご〜くわかっているので笑
デメリットの方をふか〜く考えてみました。

私にとってのお酒のデメリットは完全に、二日酔いです。
年々二日酔いが辛くなって(年ですね)、
回復するまで、だらだらすごす生産性のない時間が
もったいないと感じていました。

で気づいたのが、
「私は次の日のエネルギーを消費してまでも酒を飲んでいる」こと。

時間がもったいないと思った要因のひとつに、
ヘルスコーチの仕事を軌道に乗せたいという思いも
ありました。

あと、お酒飲むと、やっぱり顔や体がたるみますよね。
だらだら二日酔いで過ごし、しかも老けるって
単純にいやだな〜、お酒減らしたいな〜と思いました。

<気づき>
最近の私にとっては、「お酒を飲むメリットよりデメリットの方が上回っている!」ことに気づいた!

酒好きの私がお酒の量を減らすためにしたこと
2)お酒の何が好きか考察

味、喉越し、お酒のある場所、すべてが好きでした。
今も好きだな〜〜♪♪

そして、私はリラックス&発散するために飲んでいるので
ビールやスパークリングワインの炭酸の喉越しや、
白ワインの冷たい感じが特に大好きです。

料理とお酒の組み合わせも大好き!
料理だけより、プラスお酒の方が断然食事をゆっくりおいしく楽しめます。

<気づき>
「炭酸の喉越しや、飲み物の冷たい感じが好き」と気づいた!

酒好きの私がお酒の量を減らすためにしたこと
3)いつお酒を飲みたくなるか

夕食前になると、必ず飲みたくなります。
なかでも、料理しながら飲んだり、夕食の時に夫と乾杯して
1日終わったな〜と感じるのが好き。

<気づき>
「1日の締めとしてなんか飲みたいだけ」と気づいた!

酒好きの私がお酒の量を減らすためにしたこと
<まとめ>

この3つの質問を自分自身でつきつめてみてわかったのが、
しゅわしゅわした喉越しで、1日の終わりに乾杯できるものをお酒の代わりに取り入れてみること。

ある日、レモンやライムを絞った炭酸水を飲んでみたら
これがけっこう、心が満たされることが発覚!

いろいろためした結果、
特に、「飲みたい!』と思う、夕食の少し前から
炭酸水でリフレッシュ感を味わっているとお酒を必要としない。

”我慢”ではなく、”必要と感じない”んです。

それでも、食事が終わった後、「なんとなく飲みたい」という気分に。
そんな時は、潔く飲みます。

でも、食事が終わっているので、白ワイン1杯で十分。

こんなことを続けているうちに、お酒全体の量を減らすことに成功。
家には常にお酒が常備してあるし、隣で夫が飲んでいても大丈夫。

あと酔った後に飲んでいる酒は、酒であっても水であっても
その場の楽しさは変わりないということにも気付いたことも大きかった。

この気づきから、イベントの時は飲みますが、
それでも二日酔いになるまで飲むことが減りました。

これってすごい変化だと思いませんか? この私(酒好き)がですよ笑
この感じでいけば、一生お酒飲めるし、健康を害すこともありません。

やっぱり好きなものとは一生付き合いたいし
いい距離感を保てば、一生付き合えます。

ーーーーーーーーーーーーーー

ダイエットサポート
「大好きなものを食べながら痩せるプログラム」

ダイエットサポート 「大好きなものを食べながら痩せる」プログラム

ヘルスコーチのヨーコが、
1対1でコーチングするオンラインのセッションです。

「痩せなきゃ」、「また食べちゃった」、「仕事にいきたくない」など
自分を責める心身の疲労から解放されて、
全てのエネルギーを自分のやりたいことに注げるようにサポートします。

【今より服が似合うようになりたいけど
好きなものを我慢してストレスを溜めたくない!】

【体のメンテナンスしたいけど
仕事が忙しくて、どうしたらいいかわからない】

世界でひとつの「自分の取り扱い説明書」を手に入れて、
自分が羽ばたける基礎力を身につけましょう。

オンラインセッションご希望の方は
「眠れなくて困っている」など、お悩みをメッセージください。

プログラムの詳細はこちらからどうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーー

そのほか、ダイエットに関する記事はこちらからどうぞ!

「コロナ太り」解消のための食事習慣10選【ヘルスコーチが解説】

甘いもの食べたいと思ったら、甘いもの依存から脱出する方法5選

無理しない30代におすすめのダイエット5選~食事編~【ヘルスコーチが解説】

 

YOKO KOYAMA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA