2018年11月無事に、IINのヘルスコーチの資格を取得しました!!!!
私が勉強をはじめようと思った理由は、健康美容雑誌をずっと編集してた経験をより深める資格が欲しかったから。プラス、英語の勉強ができるものということでした。
「ヘルスコーチ取得したけど、何ができるの?」とよく聞かれるのでその回答をこちらでご紹介したいと思います。
ざっくりいうとヘルスコーチとは
”健康になりたい人に、その人に合った健康法を提案し導くもの”。
そのほかは、こちらです。
ヘルスコーチのプログラムでは、アメリカの最先端の健康情報を中心に、
コーチングやお金の管理、クライアントの獲得の仕方などを学びます。
ヘルスコーチの資格をとった人が、どんな風に活躍しているのか主なものはこちら。
・ヘルスコーチとして独立
一番多いのがヘルスコーチとして、クライアントの健康をサポートすること。月2回のセッションを半年間などをコースとして設定して、クライアントに提供します。
もともとやっていた仕事をしながら、ヘルスコーチの仕事をしている人も。
企業に招待され、講演をしている人もいます。
・病院で医師と一緒に働く
病院にきた患者さんの健康アドバイスをする仕事。アフターケア含め、その後病気にならないためにどんな生活をしながらよいか、その人に合った方法を提案します。
・フードビジネスを立ち上げる
よく雑誌などで取り上げている、SAKARA LIFEを創設した二人もIINヘルスコーチを取得済み。ビクトリアズシークレットのモデルがショーの前に食べるといわれている、おしゃれなベジタリアンフードの宅配ビジネスをやっています。経済誌フォーブスで、30歳以下の成功者として取り上げられたりも。
・コスメブランドを立ち上げる
代表的なのは、ミランダ・カーが立ち上げた、KORA Beauty。
彼女も、IINのヘルスコーチで総合的に健康を勉強したのちに、コスメブランドを立ち上げています。
これらの限りではなく、もともとヨガの先生をしていたけど、健康知識を増やしたくて取得した人、家族を健康にしたいから取得した人など、勉強して得た知識の活用法は無限にあります!
ヘルスコーチの資格を取得しましたが、まだ復習が必要なので、復習しつつ、クライアントにむけてセッションするための準備を整えたいと思います。
何事もそうですが、はじめてみるとあっという間の一年でした。ヘルスコーチがきっかけでいろんな人とつながることができたのもありがたい限り。
この1年で、少しは成長できたなか、と思っていますw
引き続き、勉強したいと思います。
また、IINヘルスコーチのアンバサダーになりました。アンバサダーを通すと、授業料の大幅な割引などのほか、さまざまな特典が受けられますので、資格取得にご興味のある方は、気軽にお問い合わせください。
<ほかにも、IINヘルスコーチに関する記事を書いています、ぜひこちらもどうぞ>
はじめまして!コメント失礼します。私は今年、外国語短期大学を卒業する19歳女です。来年から、ヘルスコーチプログラムを受講する予定です。
日本にいますので、オンラインプログラムを利用するつもりですが、各授業が始まるのはいつ頃なのでしょうか。二ヶ月ごとかと思いきや、メール登録をすると度々デッドラインだよ!とメッセージが来ます。
申込みをしないと、本当に詳しいことがわからなくて心配です。返信してくださると幸いです。
こんにちは!コメントありがとうございます。安田さんのおっしゃる通り、スタート日は2ヵ月ごとだと思います。
ですが、一度メアドを登録するとリマインドというか、宣伝のようなかたちで、メールがけっこうきます。
たぶん、「この特典付きでの申込は○○日までだよ」なのではないでしょうか?
なので、それはもろもろお誘いのメールと思っていれば大丈夫かと。
授業スタート日は、隔月ごとにあるので、焦らず自分の準備ができたときにスタートするのがいいと思いますよ。
私も2016 IIN卒です!2015Sep入学。
こんなに詳しくまとめてくださっていて、改めてIINはすごいなぁと思いました✨
勉強し始めてからもうすぐ4年経ちますが、ここがベースとなって今の私があります。ヘルスコーチとしてはまだですが、ロースイーツ 教室を始めてここで学んだ知識を活かしています。将来的にヘルスコーチとしても働いていきたいと考えています!
なんか嬉しくなってコメントしてしまいました!
Maikoさん、コメントありがとうございます!
そうですか、ヘルスコーチの勉強をいかしていてすばらしいですね。
私もマイペースですが準備を進めているところです。
お互い、前向きにがんばっていきましょう!