こんにちは、ロサンゼルス在住のダイエット系編集ライター&ヘルスコーチのYOKOです。
マスク不足、サニタイザー不足で、どうしたらと思っている方も多いのでは。
手洗い、うがいのほかにできる、自分や家族を守る免疫力を上げる3つの方法をお伝えします。
みなさん、ご存知の「免疫力」とは、かんたんに言うと、外的から体を守る力。
さまざまな体の機能によって成り立っていて、「私の免疫力をどれくらい?!」と思っても、免疫力は数値化できません。
でも、免疫力と疲労には深い関係があり、
疲れやすい体、疲れている体=免疫力が低い
疲れにくい体、元気な体=免疫力が高い
と言えます。
そこで、今日からすぐできる免疫力を下げない方法を3つ、ご紹介します。
免疫力を上げるカギは、「よく寝て、よく食べ、あっためる!」です。
Table of Contents
今日からすぐできる 免疫力を上げる3つの方法
免疫力を上げる3つの方法:①1時間早く寝る
1時間、せめて30分でもいいからはやくベッドに入りましょう。寝不足は、免疫力を低下させます。睡眠不足だと体の細胞の修復がされず、疲労が回復されません。疲労は、免疫力低下に直結。ベストは、10時に就寝(早)。遅くても、12時までには床につくこと心がけましょう。10時〜2時の成長ホルモンが分泌されるシンデレラタイムにしっかり眠っていることが重要。翌朝のスッキリ感が確実に違います!
そのほか、寝る前3時間はスマホやPCなどのブルーライトを避ける、部屋をまっ暗にして寝る、湯船に浸かり体を温めることでも、睡眠の質は向上。それにより、免疫力がアップします。
目は、テレビの電源の赤いライトなど小さなライトにも反応して脳を活性化させるので、「部屋をまっ暗にする」のが免疫力をアップさせる睡眠の大きなポイント。現実的には難しいので、私のおすすめは、アイマスクをして寝ることです。商品はどこのものでもOKなのですが、下記のようなジェラートピケの触り心地のよい、締め付け感のないものがおすすめです。
gelato pique ジェラートピケ 通販 カットパイルベアアイマスク pwgg201392/2020春夏 ギフト メール便配送OK 安眠 睡眠 熟睡 価格:1,980円 |
免疫力を上げる3つの方法:②腸内環境を整える
納豆やヨーグルト、ぬか漬けなど、腸内環境を整える食品を積極的に摂りましょう。免疫細胞の70%は、腸にあります。腸内環境を整えることで、免疫力をアップ&キープすることができます。乳酸菌、食物繊維、発酵食品が腸内環境改善のカギなので、これらを毎日摂って。食事を抜いたり、偏った食事をしている人は、便の量(カサ)が足りなくなり、便秘になることも。炭水化物、タンパク質のほか、野菜類といったバランスの良い食事を心がけましょう。
免疫力を上げる3つの方法:③体を冷やさない
腹巻きを巻く、温かいものを飲むなど、気温が上がる時期でも心がけましょう。体温が下がると、免疫力は低下します。体が冷えると、血流が悪くなり、免疫細胞の白血球の働きが鈍くなるためです。また、体が冷えると腸内環境も悪化します。
寒暖の激しい春は、薄手のストールなどを常に携帯するのがオススメ。少しでも寒さを感じたときは、体に羽織ったり、首を保護したりして、体を冷やさないように心がけましょう。
ガーゼなど、吸湿性のよいものがこれからの時期、重宝します。
コンパクトにたためて、首に巻いても汗ばみません。
価格:814円 |
番外編:ウイルスから体を守る方法
「マスクがない!」と、困っている人は、一度落ち着いて。
マスクが担っていた役割を考えてみましょう。外から入ってくるウイルスから喉を守るほかに、喉を保湿して守るといった側面も持っています。
マスクがない場合、ストールで鼻や口を覆えば、喉を温め保湿することができます。アメを舐めるのも、喉を乾燥から守ることができるので有効。
室内では、加湿器を使う。または、洗濯物を部屋干し。
喉が炎症していると、ウイルスがつきやすいので、少しでも喉に違和感を感じたら
プロポリスを数滴、水に入れて飲みましょう。プロポリスのキャンディもおすすめですが、あまりやすいものは効果がないので、オーガニックストアなどのレジ付近で販売されている、ちょっと高いもの(6粒で1000円くらいのもの)が効果的です。ちょっとした喉の痛みは、これで治せます。
お値段ははりますが、プロポリスならブラジル産のグリーンプロポリスを強くおすすめします。
どうして、グリーンプロポリスがよいかはぜひ検索してみてください。
価格:12,240円 |
私が飲んでいるのは、このシリーズです。アレルギー性鼻炎なので寝起きに喉が痛い時が多いのですが、これを水に数滴入れて飲むと治ります。
また、湿度は、加湿器がなくても濡れたタオルを室内で振り回すことでも、空気を加湿できます。
ストレス解消にもなるかもしれません!
報道をみていると、それだけでストレスを感じてしまいますが、
免疫力を下げない方法を知っておけば、変にあせったりすることは緩和されるはずです。
パニックにならないことが一番大切ですから、できることを少しずつ続けていきましょう。